取り組み
この度、はてなの京都本社オフィスを増床しました。これにより、広さは以前の3倍となりました。 創業10年目という節目を迎えたこの夏、新たに現行のオフィスに加え、ビル階下の8Fをワンフロアまるごと借り切って拡張工事をおこない、今週、ほぼ全ての内装工…
先週末、エンジニアインターンに続いて2週間の日程でおこなわれたはてなのデザイナーインターンが終了しました。 今年、デザイナーインターンにはid:ueday、id:swimy1113の2名の学生が参加。前半1週間でウェブサービスにおけるデザインの知識を学び、後半1週…
株式会社はてなでは、08、09年度に続き3度目となるサマーインターンをエンジニア/デザイナー職の2職種で開催します。 今年のインターンは、エンジニア職が合計20日間・デザイナー職は10日間にわたる実践型インターンシッププログラムです。Webサービスやデザ…
昨年末の「はてなブックマーク for iPhone」リリースを皮切りに、「iPhoneアプリページ」や、Android端末向けアプリ「はてなフォトライフ for Android」 の公開など、iPhoneやAndroid端末向けのサービス開発が進んでいるはてな。 世界的に盛り上がるiPhoneや…
カリブ海の島国、ハイチを大地震が襲い、首都ポルトープランスを中心に甚大な被害が広がっています。一般家庭の家々や国の主要な建造物まで崩れ落ち、死者の数は数万人(一部メディアでは10万人)を超えると報じられています。既に世界各国が支援に乗り出し…
昨年、はてなでは様々な新機能の開発や新しい取り組みがおこなわれましたが、そのうちで少し際立ったトピックのひとつが「はてなブックマークニュース」の創刊でした。 はてなニュース 多くの人が気になる話題にスポットをあて、数多くブックマークされた記…
ユニークな取り組みでよく話題になる株式会社はてなですが、皆さんから最も「うらやましい!」と言われるのが週に3日、スタッフに無料で提供される「まかないランチ」です。 今日ははてなが誇るまかないランチにスポットをあて、2009年の年間ベスト10をご紹…
2009年夏に開催したはてなのインターンシッププログラム「はてなサマーインターン2009」の紹介ページがはてな求人ページ内に公開されました。 このページでは、エンジニア部門とデザイナー部門、それぞれのプログラムの講義内容や実践内容、期間中の様子など…
初めて参加する新サービス開発合宿 少し前になりますが、8月下旬にひさびさの新規サービスを開発する合宿がおこなわれました。参加者はid:jkondo,id:naoya,id:tikeda,id:cho45と私(id:chirs4403)の5人です。 はてなでは年に数回は開発合宿があり、実ははて…
大型で強い台風16号がフィリピンを襲い、死者240を含め総計187万人の被災者を出す大きな被害となっています。現地では各国による救援活動や資金援助がおこなわれているとのことで、日本赤十字での救援金の募集も始まっています。 http://www.jrc.or.jp/kokus…
昨日のエントリーではてなが国交省による「エコ通勤優良事業所」に認定されたことをお知らせしました。 今日は、今年3月に技術評論社発行のビジネスマン向け雑誌『Forza Vita(フォルツァ・ヴィータ)』にはてなが自転車通勤促進のための取り組みについて寄…
こんにちは、総務担当のid:snishiyamaです。5ヵ月間ほど第2子出産のため、会社を離れた期間もありましたが約3年にわたってはてなで総務の担当をしています。 総務といってもはてなの総務業務は総務・経理・法務・労務・庶務と多岐に渡っており、もともと飽き…