はてな広報ブログ

株式会社はてなの広報ブログです。ウェブサイト「はてな」の話題やイベント情報、サービス開発の裏話など多彩な情報をお伝えします。

ネットに刻んだ自分の軌跡(ブログ)を本にしている人がいます。id:rapicoが紹介するブログ製本サービス「はてなダイアリーブック」


こんにちは、ユーザーサポート担当のid:rapicoです。ユーザー様からのお問い合わせ対応が主な仕事ですが、ブログ製本サービス「はてなダイアリーブック」も担当し、ご注文者様へメール対応や入稿作業まですべてをひとりでやってます。
今日は意外と知られていないはてなダイアリーを一冊から本にできる製本サービス、「はてなダイアリーブック」のご紹介をします。後半には実際の作成方法もご紹介しますので、興味のある方は参考になさってください。

人はどうしてブログを本にするの?育児ブログから自分史まで「ペーパーならではの良さ」がある


はてなダイアリーブックは、ブログ=はてなダイアリーを製本できるサービスです。送料込みで1冊2,100円から製本することができます。
最も注文が多いのは1月。やはり前の年の日記をまとめて製本される方が目立ちます。
それでは一体、どうしてブログを本にするのでしょうか?人それぞれですが、今年の春にダイアリーブックを作られたid:macky-junさんは、こんな風に書かれています。

 自分の過去に書いた文章を読んでみると、意外なほど面白い。自分が書いたから(自分のことを読むのは)面白いのか、客観的にも面白いのかは、よくわからない。だけど、率直に言うと「よくこんなこと書けたな。」と単純に感心してしまう。
(中略)
 素人がちょっとした作家気分を味わうのも、自分が歩んできた記録(日記)として読んでみるのも、とてもいいものです。日頃、ネット上で過去の記事を読むのとはまた違った気分です。ペーパーならではの良さがあります。たぶん、生まれて初めて味わった気分のような気がします。

実際にどんなブログが製本されているかというと、はてなダイアリーには様々なジャンルのブログがありますので、ダイアリーブックの内容も多様です。
その中ではやはり、育児日記が目立ちます。お子さんが誕生された日からブログを始めて、1年分をまとめてダイアリーブックにされていう方もいらっしゃいました。写真を載せているブログなら、お子さんの成長記録として残せますし、おすすめです。


「密かな楽しみ」「世界で一冊」「お手ごろ価格」。ブログを本にした人の感想はさまざま


それでは、これまでにダイアリーブックをご注文された方々の感想をご紹介します。

すでに2004年から2008年まで、上半期・下半期に分けてズラッと書籍化して、本棚に並んでいます。
今は、毎年1月と7月に注文するのが、密かな楽しみですね。

id:kaichosanさん。ブログを本にされてから今年でもう6年目、長い期間ご愛用いただいています。

きれいで読みやすく、シンプルでいい感じ。いろんな色の表紙があって、年ごとに変えられるので、分かりやすい。
また、お手ごろな価格、簡単に製本できるので便利。

匿名Sさんは、子どもの育児日記を本にされました。親御さんや義理のご両親が読みたがったため、プレゼントに作成されたそうです。

私のダイアリーは自分が関わっているボランティアの活動を記録したもので、私個人の活動記録が所属しているクラブの活動記録にもなります。1年間の活動記録を本にできたら素敵と思ったからです。今年で3冊目になりますが、今後も続けることが励みにもなります。10年くらい続けてみると自分史にもなる訳です。何冊かを仲間に差し上げました。

id:sendohdaさんは、ボランティア活動記録を写真付きで更新されており、それを本にしてお仲間にもプレゼントされているとのこと。

二人目の子供が産まれるので、節目として作成しました。
想像より小さかったが、世界で一冊だけの本ができて嬉しい。

匿名Tさんも育児日記を本にされました。将来、お子さんと一緒に楽しんでいただけますね。

2004年より5年間に亘り利用させていただいております。ダイアリーにした理由は、ほぼ毎日ブログを更新していますので、これが本当の日記となり、備忘録にもなり、後からながめた時に「あの時こんなことあったなあ・・」と振り返ることなどができるからです。

id:mejikunさんは、すでに5年もご利用くださっています。右上の写真もご提供いただきました。これだけの冊数を本にできるくらい日記を続けていらっしゃるというのもすごいですね。


ダイアリーブックができるまで 〜お申し込みからお届けまで〜

ダイアリーブックの注文方法ですが、3ステップで申し込んでいただけるので意外とかんたんです。

  1. 注文フォームに本にしたい期間や表紙デザイン、縦書きか横書き、コメントの有無、お届け先などを記入して申し込みます
  2. はてなよりメールで送られてくるPDFを確認します
  3. 受け取ったメールに返信をして正式注文が完了です

たったこれだけ。ご注文をいただいてから約10日でお手元に届きます。(上製本の場合は、約2週間かかります)

仕上がりはこんな感じ。横書きだけでなく、縦書きも指定できます。

カラー印刷指定もできます。写真ブログの場合は割高になってしまいますが、カラーがおすすめです。

表紙デザインもとりどり。写真は寒色系ばかりですが、もちろん赤やピンク、オレンジなど暖色系も揃ってます。
印刷価格は、基本料金が800円、でモノクロ印刷の場合は1ページ8円(100〜460ページまで)、カラーは1ページ50円(24〜210ページまで)、上製本は3,000円プラスで、送料が日本国内だと500円になります。正式注文前に詳しい見積もり価格が出ますし、PDF作成代金さえお支払いいただけたら(モノクロ100円、カラー300円)その後、キャンセルすることも可能ですので、気楽に注文してみてください。
はてなダイアリーブック - お申し込み〜お届けまで


他の人のブログを本にしたり、バックアップとしてPDFだけを作成することも

知る人ぞ知る、はてなダイアリーブックのちょっと変わった使い方もお教えしましょう。

  • お気に入りの(他のユーザーの)ダイアリーを書籍化する
    • 自分のダイアリーだけでなく、他の方のダイアリーも書籍化することができます。愛読しているブロガーのダイアリーを本にして読み返すのも楽しそうです(ただし作者の許可は必要です)。
  • PDFファイルのみ購入することも可能(モノクロ100円、カラー300円)
    • はてなダイアリー日記で詳しく紹介していますが、本にしなくてもPDFのみ作成するという方法もあります。ブログでは日付が降順(新しい順)になっていますが、PDFファイルでは、日付が昇順(古い順)になるのでできごとを振り返るのに見やすくバックアップとしてお手元に残すのに適しています。
  • 10冊注文すると、1冊プレゼント!
    • 大量注文の特典として1冊プレゼントしています。サークルの仲間で交換日記や小説などの作品集を作成してみなさんに配られている方もいらっしゃるようです。

最後に・・・担当者からのメッセージ

実はわたしの手元には、はてなに入社する前にユーザーとして応募したキャンペーンで当選して作成した自分のダイアリーブックが手元にあるのですが、ふと過去の日記を読み返したいときは、冊子だとぱらぱらめくれるのでパソコンより読みやすいです。
これを機会にネット上に残したあなたの軌跡を、紙の本に残してみませんか?ご注文、お待ちしています。